学会事務システム

学会の会員管理をスムーズに。
入会・退会・更新などの手続きがオンラインで完結!

学会事務システム https://science-web.tokyo/gakkai202507/

 

スタンダードプラン S 30万円:登録500名可能 基本機能に対応いたします

カスタマイズプラン C 60万円:入退会・会費徴収フォーム 登録2,000名可能。

 

詳細はこちら ⇒ https://science-web.tokyo/gakkai202507.pdf

「学会システム」でできること

学会の会員情報を
一括管理できるシステムです!

会員の入会・退会・更新などのプロセスを自動化できます
運営ルールに合わせて、幅広いカスタマイズに対応!
暗号化通信対応のサーバで大切なデータを安全に管理!

学会事務システム 概要図

論文投稿システム 概要図 画像が表示されない方はお問い合わせください

「学会事務システム」の特長

  • 特長
    1

    会員管理の
    オンライン化

    参加登録フォームから簡単登録。
    入会・退会・更新などのプロセスをすべて自動化し、業務負担を大幅に軽減します。

  • 特長
    2

    幅広い
    カスタマイズ対応

    各組織の運用ルールに合わせてシステムを自由に設定。
    必要に応じて機能の追加・変更ができます。

  • 特長
    3

    安全な
    サーバ環境を提供

    暗号化通信対応のサーバーで、大切な会員情報を守ります。
    情報漏えいのリスクを軽減し、安心できる会員管理をサポートします。

こんな方におすすめ

  • 安全なデータ管理環境を求める方

  • 簡単操作で使いやすいシステムをお探しの方

  • 事務局の負担を減らしオンライン上で一括管理したい方

納品実績

「学会事務システム」を納品した直近3年間の実績です。

(敬称略 順不同)

日本教育学会、日本語文法学会、日本児童文学学会、日本国際保健医療学会、機器・分析センター協議会、日本消化器内視鏡学会、日本分光学会、日本抗体学会、日本顎変形症学会、地理情報システム学会、日本語用論学会、日本地形学連合、静電気学会、進化経済学会、日本国際保健医療学会、日本太陽光発電学会、日本先天代謝異常学会、日本畜産学会、土木学会、国立精神・神経医療研究センター、福岡大学 西新病院、人間文化研究機構 国立国語研究所、文部科学省「富岳」成果創出加速プログラム・富岳電池課題、福岡大学 筑紫病院小児科、大阪大学、埼玉大学、 東北大学、名古屋大学、細胞アッセイ研究会 、etc.

Frequent Researchers Clubのご紹介

FRCポイントサービスは、ご発注金額に応じてポイントが貯まるシステムです。
貯まったFRCポイントは、次の発注にご利用いただけます。

納品までの簡単4ステップ

お気軽にお問い合わせ下さい!

  • 1
    発注!

    ご要望や
    サンプルデータ
    などをご提出

  • 2
    完成イメージを
    形にしてから開発へ

    デモ画面作成
    テスト実施

  • 3
     

    システム開発
    テスト実施

  • 4
    納品!

    システム稼働

Q&A

  • Q

    納期はどれくらいですか?

    Q

    原稿データ入稿から6週間程度です。

  • Q

    アップロードや保存に関する機能や容量制限を変更することはできますか?

    Q

    ファイル指定、複数設定、容量の拡張など、様々なカスタマイズに対応しています。
    お気軽にご相談ください。

  • Q

    発注前にデモ画面を作成することは可能ですか?

    Q

    可能です。お気軽にご相談ください。

  • Q

    管理者、査読者、編集委員など、担当者や権限を増やせますか?

    Q

    自由にカスタマイズできます。お気軽にご相談ください。

  • Q

    サーバはレンタルサーバ利用になりますか?

    Q

    指定サーバの場合には、買い取り=ソフトウェア(ソースコード)譲渡になります。

  • Q

    保守管理とは何ですか?

    Q

    更新、バックアップやログ監視などを行います。
    金額は機能や開発内容により変動します。

  • Q

    見積書の一般管理費/連絡調整費は、どのような内容ですか?

    Q

    一般管理費/連絡調整費は、制作費用の10%を計上しております。
    (ご発注から納品までの間の、案件管理、メール、事務手続きなどの作業です)